持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、
2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げられた目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、
地球上の「誰一人として取り残さない」ことを誓っています。
従業員やお客様の安全を守るため、救命講習や消防訓練を定期的に実施し、災害発生に備えています。
2014年4月、岡山県内のホテルでは初の完全分煙施設に認定。快適で安心・安全な空間を作り、健康推進施設としての先駆けを目指しています。
より安心してホテル内施設をご利用いただくために、お客様がご利用になるエリアに、アルコール消毒に加え、抗ウィルス・抗菌コーティング加工を実施しています。
連泊のお客様へ環境対策として、ECOプランを販売しています。シーツ交換を無くし、アメニティ補充・ごみ捨てのみのECO清掃を行っています。
プラスチック製のストローを廃止し、紙製に変更しました。また、客室に置いていたアメニティを一部取りやめ、チェックイン時に必要なものだけをお渡しするようにしています。
館内の照明を順次LED照明に変更し、消費電力の抑制に努めています。
ホテル宴会場の準備・片付け時に照明・空調を最小限にして節電に努めています。また、消費電力の監視装置を設置し、ホテル館内の電力消費量を抑える取り組みをしています。
館内の蛇口に節水ヘッドの取り付けや調理部では自動センサーを取り付けるなど水道使用量の削減を図っています。
メニュー構成の見直しや在庫管理を常に行い、無駄な在庫を抱えないよう徹底し食材の廃棄を減らすよう努めています。
野菜などの規格外の食材や精肉を処理した後の切れ端やすじ肉などを積極的に取り入れて、料理に使用しフードロス削減に努めています。
社内会議での紙ベースでの資料配布をやめ、参加者が全員PCを持参したり、スクリーンへ投影しての会議に移行しています。
ワークライフバランスの推進や産前休業・育児休業の取りやすい職場環境づくりを進めており、小学校入学前まで育児短時間勤務を可能にしています。
コンテストでの入賞や資格取得者へはホテル主催の懇親会の中で社長より表彰し、成果を披露しています。
大学生・専門学校生のインターンシップの受け入れや高校の校外学習を実施し、将来の就職につなげる取り組みをしています。
従業員からのハラスメント全般の相談を受け付ける「従業員相談室」を設置しています。
毎年1月〜2月に社員研修会を実施。社員への健康教育を定期的に行っています。また外部講師を招き、様々な分野の話を聞く機会を提供しています。
社員研修会等での社員への禁煙教育を実施しています。また岡山県内では業界で最も早く完全分煙を導入し、受動喫煙による健康被害について徹底、お客様に正しい情報を発信できるよう持続的な教育を行っています。
教育旅行の体験学習の一環として、ホテルスタッフがテーブルマナーを説明し、将来に役立つ体験をしていただいています。
地元ブランド牛や県内産の野菜・フルーツを積極的に取り入れています。食材業者の選定も地場の企業とのお取引を基本にしています。
岡山シーガルズのスポンサーとなり、地元活動のサポートをしています。
岡山後楽園の幻想庭園、岡山さくらカーニバル、おかやま桃太郎まつりなど協賛。また、地元開催の各種スポーツ大会や音楽イベントへの協賛をしています。
ホテル周辺の清掃を定期的に実施しています。また、旭川河川敷の清掃など地域清掃に参加しています。
グループ各社合同で毎年6月と12月に寄付を集め、日本赤十字社岡山県支部とNPO法人救命おかやまへ寄付しています。また、西日本豪雨災害など地元での災害発生時は即座に対応し、活動資金の提供をしています。
NPO法人日本・ミャンマー医療人育成支援協会と協力して、ミャンマーへの医療支援を実施しています。創業50周年記念事業ではミャンマーに診療所を建設し、寄与しました。
グループ企業で一般財団法人永山積善会を運営し、毎年、高校生への奨学金を支給する活動をしています。
岡山プラザホテル 〒703-8256 岡山県岡山市中区浜2-3-12 TEL 086-272-1201 FAX 086-273-1557